

天井や壁のシミ
雨の日の室内が
カビ臭い
窓まわりが濡れている
その症状、雨漏りのプロに
ご相談ください!
お住まいの天井や壁のシミを放置していませんか?
「大丈夫だろう」と思っていても、めくってみると実は木材が腐食してボロボロになっていたということはよくあります。
早めに対処すれば軽微な修繕で済むことも多いので、大きな問題に発展する前に、定期的に点検を受けられることをオススメします!
雨漏りの原因と疑われる箇所に水をかけて雨漏りを再現させ、原因を特定します。
屋根裏は雨漏りの原因となる事の多い箇所です。木材の腐食や雨水が染みていないか、確認します。
雨漏りのプロが屋根や外壁、ベランダなど、知識と経験に基づいて隅々まで確認します。
雨漏りの原因は多岐にわたるため、原因の調査には知識と経験が必須です。当社では、雨漏りの事例を数多く見てきており、再発を防止してきた実績がございます。
雨漏りの対処は、早ければ早いほど良く、修繕費用を抑えられます。ご相談を頂ければ最短即日で伺いますので、少しでも雨漏りの疑いがある時は、まずは無料調査をご利用ください。
小さな修繕から屋根の張り替え工事
まで、
当社にお任せください!
3,500円(税別)/m
台風の後には、棟板金が剥がれた、飛ばされてしまったというお問合せが急増します。
棟板金は屋根の最上部にあるため、浮きや剥がれを放置すると、雨水が建物に浸入し、雨漏りに繋がるリスクが急激に高まります。
そのため、発見した際にはすぐにご連絡ください。
3,000円(税別)/枚
屋根材の劣化が進行している場合は交換が必要です。瓦交換は1枚から対応しています。
8,500円(税別)/m
漆喰が剥がれ、隙間から雨水が浸入すると雨漏りに繋がります。
2,400円(税別)/m
雨樋の外れや破損が見られる場合には、修理もしくは交換が必要です。
950円(税別)/m
外壁のシーリングにひび割れや剥がれが見られたら、打ち直しのサインです!
2,800円(税別)/㎡〜
ベランダや屋上は、実は雨漏りの原因箇所No.1です。10年に一度のメンテナンスをオススメしています。
5,500円(税別)/㎡〜
劣化が進行した屋根には、新しい屋根に張り替えるカバー・葺き替えもご検討ください。
WORKS
横須賀市・三浦市・葉山町で
累計実績1,000棟以上!
STEP1
まずはお問い合わせください
気になる症状がございましたら、お電話、メール、LINEにてお問い合わせください。ご要望をお聞きした上で、スタッフに空きがあれば、最短即⽇で伺います︕
STEP2
雨漏りの原因調査を行います
現地には、有資格者のスタッフが伺います。お客様にお話しを伺った上で、雨漏り調査のプロが知識と経験に基づき、雨漏りの原因を特定します。
STEP3
調査報告書・お見積もりのご提案
後日、点検箇所の写真を載せた調査報告書をもとに、お住まいがどのような状態で、どんな工事が必要かなど、丁寧に説明させていただきます。ご要望やご予算に応じて、複数パターンの見積もりをご提示いたします。
ここまで費用は一切
いただきません
雨漏りは放置すると、どんどん進行していきます。
大規模な工事が必要になる前に対処することで、軽微な修繕で済むことも多々あるため、定期的に点検されることをオススメします。
当社では、雨漏り調査からお見積りのご提示まで完全無料で承っておりますので、お気軽にご相談ください!
相見積もりでも
いいの?
どんな工事が
必要なの?
いくらくらい
かかるの?
24時間365日受付中!
非対面でもお見積りいたします!
実は雨漏りの原因箇所第1位はベランダで、続いて屋根、外壁、雨どい…と続きます。
気づいた時には腐食が進んでいた、ということもよくあるため、大規模な工事が必要になる前に、定期的なメンテナンスをオススメしています。
事例)瓦屋根から軽量屋根への
葺き替え工事
当社のチラシをご覧になった三浦市のT様より、雨漏り調査のお問合せをいただきました。
雨漏り調査を行った結果、雨漏りは屋根の劣化が原因でした。そのため、屋根の葺き替え工事をご提案しました。
「2階の天井から雨漏りがする」とお問合せをいただき、現地調査に伺いました。屋根の状態を確認すると、瓦屋根や漆喰の劣化が進行していました。散水調査を行ったところ、雨漏りの症状が再現できたため、屋根が原因であることは間違いありません。また、瓦をめくると、雨水の侵入を防ぐのに欠かせない防水シートがボロボロの状態だったため、雨漏りの再発防止のためにも、屋根の葺き替え工事をご提案しました。
近隣の方々へのご挨拶を済ませ、足場を設置したら、いよいよ屋根工事開始です。まず、古い瓦屋根を全て撤去し、掃除します。そして、その上から下地である野地板を増し張りし、防水シートを軒先から棟に向かって敷いていきます。
新たな屋根材を張り、最後に棟板金を設置したら完了です!
T様邸には今回、瓦屋根の約1/5の重さであるアスファルトシングル屋根を施工させて頂きました。瓦屋根から軽量屋根に葺き替えたことで、耐震性の向上も実現しました。施工後は、雨漏りが再発することなく、お過ごし頂けているようです。T様、この度は当社にご依頼いただき、誠にありがとうございました!
当社では「気になる箇所だけ修理してほしい」といった小さな修繕から、屋根の葺き替えといった大きな工事まで、お客様のご要望やご予算に応じて幅広く対応しています。
雨漏りは気づいたときには建物内部の腐食が進行していた…ということもよくあるため、大事に発展する前に、修理してしまいましょう!
WARRANTY
工事後も安心してお過ごしいただくために、最長10年の自社保証を付帯しています。不具合の多くが、工事後1~3年と言われています。工事の際は細心の注意を払って対応していますが、万一、何か不具合があった際は無償で対応いたします!気兼ねなくお伝えください。
工事が完了したからとって、決して売りっぱなしにはしません!数年に一度のペースで、アフターフォローに伺います。定期的にお便りもお送りしていますので、何か気になることがあればお気軽にご相談ください。
地域の皆様に寄り添い、
誠心誠意ご対応いたします!
01
リフォームは、一生のうちに何度もすることではありません。
お客様としては、当然、不慣れでしょうし、ご不安なこともあると思います。
だからこそ、当店では、お客様との会話を大切にしています。
何か、気になっていること、不安なこと、言いたくても我慢していること…。そういったことが無いように、誠実に、本音で向き合えるよう、対話を大切にすることこそが、リフォーム成功のためには不可欠だと考えています。
02
本来、仕事に大小はありませんが、当店は小工事であっても、大きなリフォームであっても、できる限り、丁寧に対応するようにしています。
小さい信用・信頼の積み重ねが、地域密着店には大切です。
そして、『困ったことがあれば、海進さん』と言っていただけるよう、地道にひとつづつ、お客様からの信頼を積み上げていきたいと思っています。
03
当社で工事をさせていただいたお客様は、当社の顧客様です。
また何か、お困りの際は、ご相談いただけるような、そんな関係を築きたいと思っています。
一度工事したら、その後連絡なし、何かあっても、対応しない、なんてことはありません。
工事後のお客様は定期的にお便りもお送りしています。
相見積もりでも
いいの?
どんな工事が
必要なの?
いくらくらい
かかるの?
24時間365日受付中!
非対面でもお見積りいたします!